こんにちは。レオです。
今日は「ビジネスの本質」について、
僕なりの考えを書いてみることにします。
僕は普段から、
「物事の本質」や「背景」を
なるべく感じ取るようにしています。
僕自身、過去に騙されたことや、
失敗した経験、絶望や挫折をした経験など、
色々な経験をしてきたからこそ、
「本質を見る」ことの重要さを
理解しているつもりです。
ところで皆さんは、
「ビジネス」と聞いて
どんなイメージを抱きますか?
人によって
「自由で憧れる仕事だ」と思う人もいれば、
「金儲けしてる怪しい連中だ」と思う人もいれば、
「特別な才能がある一部の天才ができる仕事」だと思う人もいます。
イメージは
人それぞれ本当に違います。
最近ではコロナウイルス以降、
ビジネスをやる人が急増してきました。
コロナ前とコロナ後では、
ビジネスのトレンドが大きく変わりました。
コロナ前は、
静止写真や文章で伝えていたものが、
コロナ後になると、
動画やAIで伝えるのが主流となりました。
それに、
「秒速1億円」というような
ザ・商材みたいなのが売られていた時代から、
「サロンなどのサブスク」、
「ノウハウやテクニック」などの
商材が売れている時代に変わっています。
個人的に時代と共に、
「ビジネスのトレンドが変わる」
ということは当たり前だと思ってますが、
コロナ以降、
ビジネスの世界に参入してきた方に
僕自身は違和感を感じてはいます。
なぜなら、
「小手先のノウハウやテクニック」ばかりの商品がとても増えたからです。
バスる方法とか、
フォロワーを増やす方法、
SNSマーケとか、
高単価商品を売る方法とか、
そういった類の商品です。
確かに、
ノウハウやテクニックは取っ付きやすいです。
手っ取り早く稼げそうだし、
人によって再現性はあるとは思います。
ですが、個人的に
「ビジネスってそんな小手先のモノなのか?」
って思うんです。
本当にそれがビジネス魅力を
伝えていく人の在り方なのだろうか?と。
そう思うことが増えたんです。
なので、
僕なりの考えを伝えていきたいと思います。
僕が考えるビジネスの本質とは?
ひと言でお伝えすると、
「自分の世界観を伝えること」
だと思っています。
「世界観」というのは
自分の”理念”や”思想”のことです。
「この人は他と違うし面白い」
「この人の世界観が好き」
「この人の近くで関わりたい」
って思う人がいるように
そういった「世界観」というのを
未来のお客様に向けてお伝えしていくこと。
これこそが
ビジネスの本質だと思っております。
自分がその世界観を軸に発信をしていると、
必ず「その理念や思想に共鳴した人」が集まります。
スキルや知識、
ノウハウやテクニックというのは、
自分の世界観をより多くの方に
正しく伝えていくために存在すると考えています。
そして世界観に共鳴した人がたくさん集まると、
「ひとつの文化」が構築されていき、
また新たな世界観が生まれていく。
こういったサイクルそのものが、
本来のビジネスなのでは?と思うのです。
でも、多くの人は
・トレンドをひたすら追って丸パクリする。
・バズってるコンテンツをアレンジして発信する
・手段を問わず儲かることをする
など。
オリジナル性の欠片もなければ、
何一つ魅力も感じない。
どれを見ても同じような発信ばかりの
ビジネスマンが量産されています。
世界観を伝えて
お客様を導くことではなく、
小手先のノウハウやテクニックを
ふんだんに使って、
「いかにお客様を引っかけるか?」
ということに必死になってるわけです。
確かに、
それでお金は稼げるかもしれません。
でも、お金を稼いだその先には何が残るの?
言い方は悪いかもしれないけど、
まるでお客様から搾り取ったようなお金で
自分だけ人生が上がれたらそれで満足なの?
それに利用されたお客様の気持ちは?
っていう話になるんです。
僕は過去に、
アフィリエイト収益で3億稼ぎ、
1年半くらい
仕事しない期間があったので
よく分かりますが、
自分一人が人生上がっても、
孤独で退屈な日々が永遠に続くだけです。
僕は日頃からお客様に、
「自分だけのソウルコンセプトを見つけよう」
って言っています。
ソウルコンセプトとは、
「自分が主人公として生きていけるエネルギーの源」のことです。
つまり、
「自分にしか表現できないオンリーワンの魅力を見つけ、その物語を歩んでいく」ということ。
詳しく知りたい方は
僕のプロフィールを見てみてください。
このソウルコンセプトは、
ビジネスだけではなく人生そのものに役立ちます。
僕がビジネスを通して、
多くの方に伝えていきたいのは、
小手先のテクニックとか、そういうのではなく、
その人の魅力やエネルギーの源を引き出して、
まるで主人公のような人生を送ってもらえるような、
そんな「無形資産」です。
僕はそのお手伝いを、
ネットビジネスという仕事を通してしている。
人によっては
綺麗ごと言うな!って思うかもしれませんが、
それは僕とその人の世界観が違うだけ。
でも、僕の世界観に共鳴してくれる人は、
必ず存在します。
そういった人たちと
「多くの世界観を創りたい」と思っています。
それに、僕の1つの考え方として
「ビジネスは綺麗ごとを貫き通すもの」だと思っています。
だって、
この綺麗ごとが本当の世界観だから。
もし、ここまで読んでくれた方で、
僕の世界観に共鳴してくれた方がいましたら、
是非、DMなどで語り合いましょう!
長くなりましたが、
僕が考えるビジネスの本質という話でした!
では!